ファッションセンスキモスギ罪に引っかかる億トレ続出
年末年始、株クラファッション論争の始まり
きっかけはとあるド正論ツイートだった。
ホントか分からないけど、株で1億行ったとか言ってた汚いおっさん、見るからに独身だったし、書籍出してる億り人の方もTwitterで見たら株オタクって感じで全然イケてなかった。身なりには気を遣った方が良いね。
— ゆに@全世界株式 (@YuNi_the_world) December 28, 2020
身なりには気を付けようというごく普通の平凡なツイートなのだが、これに身なりの汚い株クラ民が一斉に噛みついた。まるで狂犬だ。
株クラ界においては定期的にファッションダサダサ系の話題が机上に上がってくる。
いきなり多額の金を持った億トレはファッションセンスが磨かれていないセンスゼロのクソダサ成金だ。自分の資産を伸ばしてくれたユニクロやワークマンで過ごす事に関してなんら疑問を持たない。
彼にとっては一番成長している銘柄のファッションが一番かっこいいのだ。
量販でたくさん売れていて、みんなと同じファッションだからこそかっこいいのだ。
これをこじらせると逆に安い服を着ていることが自らの存在理由であるかのごとく振舞い始める。下手をすると「いや逆にユニクロとかしまむらかっこいいじゃん」「ユニクロGUの何が悪いの?」などと逆ギレし始める。
可哀相におもった株クラ女子は彼が手遅れになる前にぜひ教えてあげて欲しい。男性のファッション誌ではなく、女性雑誌に載っている男性のファッションこそが正義なのだと(※某モテコンサル業者より引用の理論)。
株クラの服がダサいって話、少なくとも俺の周りの人は服装にも気を使ってる人の方が多いけどな。
そもそも、株クラに限らずおしゃれな人、気にしない人、どのコミュニティにも両方ともいるだろw
— もっち (@motti1234) December 30, 2020
俺の周りの人は服装にも気を使ってる
マルジェラのニット、かれこれ10年くらい着てるけど、大事に着てるから全然毛玉もなく、デザインも廃れない。
ファストファッションや安い製品も良いけれど、こう言った長く愛用できる良い製品が本当の意味でのSDGsにもつながってくるんだと思う。
— ぺーいち🐧FIREブーメラン🌱 (@peiichidesu) December 29, 2020
“良い”ファッションは”本当の”「SDGs」につながる。
株クラの人々の服装に対する無頓着さはいい加減どうにかしたほうがいいと思うのです
バリュー民のチェックシャツをはじめ親がスーパーの服屋で選んできたようなイケてない服装なのに彼女が出来ないとかいい加減にして欲しいのです
マッチングアプリで現れた女が上下スエットだったらどう思いますか?— くり (@c5Pdh2DZTkBZBL5) December 29, 2020
バリュー民はチェックのシャツ
ノースフェイス昔から好きなのに株クラ意識高い人達からめっちゃdisられてつらい🥲
— クッキング投資家みゃんみゃん (@dqnmyan) December 18, 2020
ノースフェイスはダサい
昨日、歩いて移動ついでに街を散策していたら、たまたま目についたアパレルショップのオーナーさん(@nori205163213)と意気投合し、着れなくなった私物美品を上下で激安で譲って頂きましたw
この系統は超久々に着たので、上がりますね。
ありがとうございました✨
この出張は色んなご縁があるなー。 pic.twitter.com/0yQAxJ8q3T— ゆんぽす💤 (@yunpose_tweet) October 30, 2020
この系統は ”上がる”
今年色々大変な事があった一年で、その一年が締めくくられる大納会の今日。
タイムラインには色んな想いが書かれてるのかと思ったら、株クラは服装がダサいって話題で持ちきりだったw通常運転ですね— バク (@bakubaku776) December 30, 2020
株クラの服装がダサいとか、そんな事はない自分の周囲はダサくないと情報が錯綜しております。
—
×株クラがダサくてキモい
○バリュー投資家がダサくてキモい
—
恐らくこういう事ではないかと…— たーちゃん@バブルおじさん (@yhdgj675) December 30, 2020
バリュー投資家はチェックシャツなのか
はるか昔からバリュー投資家については1つの噂がささやかれている。オフ会ではお揃いでチェックのシャツを着ているという言説だ。
これが事実ならファッションセンスキモスギ罪で逮捕モノである。
バリュー投資家ってとにかくお金を使わない長年のデフレが生んだ節約乞食モンスターみたいな集団なのですね
無駄を排除するあまり服はアキバオタクみたいなズタボロ
、居酒屋で水で乾杯するドケチかつポイント命、金はあるのに使わないで溜め込んだまま死んでゆく変人集団というイメージが完成しました— くり (@kukukukukuriri) January 12, 2020
わいもバリューの鬼と呼ばれとるさけ。
もちろん服はGUのチェックシャツにジーパンや。水筒は常に肩から下げとるで— ussi (@tauren_jp) January 13, 2020
バリュー投資家として縁起のいい服 pic.twitter.com/6IQenxMSRS
— もぐり (@mogukabu) October 19, 2020
後、どうでもいいことですが、今思いついたので忘れないうちに最初に書いておくと、私たちバリュー投資家と言うのは一般に、「安い、しかも使い古してヨレヨレのチェックシャツを着た、小汚くてキモい集団」と認知されていますが、私は個人的にはそれではいけないと思います。
— みきまるファンド (@mikimarufund) July 27, 2020
ユニクロは高級ブランド過ぎて、バリュー投資家は服を買うことが出来ない。
彼らは底値でチェックシャツを買う。 pic.twitter.com/h1nnJ2doDI
— みなみ (@MinaMi_fund) June 10, 2019
バフェットの影響でバリュー投資家が服や食事にこだわらない、みたいな不思議なツイートを見た。はっきり言うと、そういうミーハーな、理由ではなく、お金がお金を稼ぐ複利の力を知ると、なくなっていくだけのお金の使い方がバカらしくなるのですよ。
— 立川 一 (@vis2004) January 24, 2019
バリュー投資家はチェックのシャツって言われてるけど、グロース投機家はボロボロのバック持ったDQNがテンプレでおk?🤔
— 極黒のまこちゃP💸高値掴みマン (@makocha_p) November 20, 2020
緑が綺麗。おっとオーデマピゲ ロイヤルオークオフショアが映ってしまった。そしてバリュー投資家なのでチェックシャツです。バレンシアガのですが。 pic.twitter.com/XmSRYnZgqO
— ケイ (@kei_invest) October 25, 2020
チェックのシャツを着るためには顔面や身体の基本スペックがひじょ~~~に高くなければダサくなる。日本人でこれを着こなせるのはノリアキくらいのものである。
ダサダサファッションから抜け出そうと男性ファッション誌に助けを求める成金はさらに不味い事になる。自己顕示欲がファッションに現れてくるタイプだ。オシャレ顕示欲マンの誕生だ。女性に流し目をしながらドヤドヤ歩くのはやめよう。
またなまじっか金があるからといって数百万するスーツを買ったり、1点モノのシャツや時計を買ってもおしゃれにはならない。チラチラブランドロゴを見せるのはとても恥ずかしい。
海外で流行っている系ガラシャツも注意だ。低身長デブ日本人体系には似合わない。筋トレをしてガッチリ体系になることが最低条件だ。
ではかっこいいオシャれな服装とは一体なんなのか。かつておしゃれの名人はこう言った。
「いいか、株クラ…おしゃれとはヨレヨレのシャツを着ていてヨレヨレを着ていると思われちゃいけない。金がかかっていて金だけかかってると思われちゃいけない。ユニクロシャツのようでユニクロを着ていちゃいけない。おしゃれなのだがオシャレにみせてはいけない。」
株クラ界のファッションリーダー
さて、ここで株クラ界のファッションリーダーを紹介するぜ!!
イカれたした服装でおなじみのパイセン!!!
ゾンビせんぱいだ!!!!
センスしかない pic.twitter.com/wSt6vaKrd4
— ゾンビせんぱい(しげるん推し) (@zsempai343) December 21, 2020

直立不動のゾンぱい撮影スタイル。遊園地の舞台裏から出て来そうな楽しい雰囲気を漂わせている。
迂直へ pic.twitter.com/4k86zvDXYo
— ゾンビせんぱい(しげるん推し) (@zsempai343) November 14, 2020

決して空き巣ではない。機能性を感じさせるスタイル。ポイントは靴。黒で統一していながら黒を主張させる逸品。
— ゾンビせんぱい(しげるん推し) (@zsempai343) November 8, 2020

おなじみの靴にアバンギャルドなオレンジを組み込んだシャツが映えるファッションだ。ジャケットを閉めることが可能なのか否かを気にさせるサイズ。全身くまなく隙が無い。
— ゾンビせんぱい(しげるん推し) (@zsempai343) June 20, 2020

注目していただきたいのは靴下だ。ここをガラシャツの色と揃えることで統一感を出している。基本をおろそかにしないファッションだ。
ついに着れたよ pic.twitter.com/9xeGqhHUzl
— ゾンビせんぱい(しげるん推し) (@zsempai343) May 23, 2020

黒と黄色。挑戦的なおしゃれだ。近所の公園にいたら3度見くらいはしてしまう。まるで太陽フレアのごとき輝きを放つシャツは近づくのすらはばかられるオーラを放っている。
まだまだあるのだがこのぐらいにしておこう。
ファッションセンスキモスギ罪に引っかからないためにゾンビせんぱいのおしゃれを参考に最先端のニューヨーカーファッションを磨いて頂ければと思う。
ファッションセンスキモスギにならないよう、ゾンぱいのようにファッションセンスを磨いて欲しい。
ちなみにこちらのファッション。株クラではussi氏もお勧めしているブランドのようである。つまりussi氏もゾンぱいと同じ境地に達しているようだ。
現在、株クラ界隈のファッションリーダーはゾンぱいとussi氏の2台巨頭が覇を競っているが、いやいやコイツの方が凄いという方がいらっしゃったらタレコミをお待ちしております。

はかせ ユニクロ すき ╰(*´︶`*)╯♡
コメント