投資で勝つための、たったひとつの冴えたやりかた
投資を始めたあなたの脳みそは「手っ取り早く稼ぎたい」という考えに寄生されてしまっている事であろう。賢い投資家はこの考えと仲良くなって、自身の欲求をコントロールしつつ投資する。愚かな投資家はこの考えに脳みそを食い荒らされて某クソ煽り屋や某クソ証券会社や某クソ情報商材を購入するであろう。
投資の世界では必ず自身で考えて投資する。
「これがたったひとつの冴えたやりかた。」だ。
投資初心者はどんなゲームをプレイしているのか自覚する
大変な労働をして貯めた大事なお金。初心者は右も左も分からず、とりあえずSNSで煽られている株を買おうとするでしょう。
間違いです。
投資を始める前に、あなたは投資がどんなゲームなのかを学ばなければいけません。
SNS上は嘘つきだらけです。先輩投資家達はあなたをカモネギとしか見ていません。ちなみに当サイトはツイート引用をしますが、これも全て嘘かもしれません。学ぶと同時に投資の世界では全てを疑ってください。
コロナ相場。その特徴は新規参入者が大量に流入してきている点にあります。今の相場は極端に初心者が多い環境のため、初心者狩りのプレイヤーキラーも大量発生しています。
アンジェス⬇️-17%「気がかりは株初心者の動向かもね」勉強🤔
5/7(木)まで 11日続伸
5/8(金) ストップ安
5/11(月) -18%気になる点🤔
①株初心者の増加3月
「楽天証券3月の新規口座開設 過去最高16万超 初心者が7割」
4月
「個人マネー流入で新興市場が盛り上がった」②バイオ株は、はげしい💦 pic.twitter.com/Cvz11UlbVP
— にこそく (@nicosokufx) May 11, 2020
上場企業も平気で嘘を付きます。勉強して決算書が読めるようになった?決算も嘘が織り交ぜてあると考えて読むようにしましょう。
五月さんブログ更新ですか。はい。あからさまな嘘は減りましたが、最近はやり方が巧妙になってまして。
上場企業は平気でウソを付く。今こそ読み返したい東方粉飾劇とクソ株ランキング : 東証Project https://t.co/monMhi5OTd— たにやん (@t_taniyan) March 8, 2017
証券会社も平気でカモってきます。相場が急変した時にはあなたの資産で会社の損失を穴埋めしようと企んでいるでしょう。海外FXと同じくらいひどいスプレッドも平気で取ってきます。
GMOのCFD 今朝起きたことのまとめ RT歓迎
マイナスシステムに対応していないので苦肉の策で、いきなり6月限から7月限の緊急的な限月切替(お知らせは深夜2時、いきなり切替)、指値を取り消すという基本的な事をせずに切り替えたので、売り指値の人は切替と同時に約定してロスカットされた模様 pic.twitter.com/snOP3Y3Un1— 響@トレーダー (@Whiskey_bonbon_) April 21, 2020
投資信託を営業から店頭で勧められましたか?きっとその営業にはあなたが万札に見えているでしょう。彼はボーナス査定アップのためにぼったくり手数料の投資信託を勧めてきます。信託商品の内訳すら理解していないかもしれません。
郵便局にいったら
『投資信託とか興味ないですか?』『指標に連動して動くものなら検討しますよ』
『????』
『日経平均とかダウとかS&Pに連動して評価額が動くものです。ありますか?』
『そういうの分かりません』
って言われたwヤバすぎやろww— YS@Investor and Forex Trader (@satton0723) February 15, 2019
ツイッターでは儲けまくってそうな投資家がゴロゴロといますね。彼の誘いに乗って何も考えないでも儲かる自動売買BOTを買いますか?儲かりそうな雰囲気の手作りインジケーターを買いますか?お勧めする秘密の〇〇を買いますか?
月収12億円の“悪徳”情報商材屋・医カスさん@iiiikasu に現金プレゼントの内幕、コロナで増える情報商材などを暴露してもらいましたhttps://t.co/pvtMI3oB6h
✅現金プレゼントは99%詐欺
✅スキルUP・副業系商材は釣り
✅仕事付き副業商材の闇
✅オンラインカジノ商材が増殖
✅FX自動売買誘導型も pic.twitter.com/zuoK355h6r— 高城泰 (@takagifx) April 13, 2020
取引所も敵かもしれません。あなたの注文はあなたの思った注文になっていますか?先ほどまで無かったはずのおかしな板に吸収されていませんか?
自己売買のヤバさで有名なのは顧客情報使ったロスカ狩りと注文を先回りするフロントランニング。mexにも自己売買部門(マーケットメイクデスク)があってこの2つは絶対やってないとCEOアーサーが回答してた。そういえば以前からbFでフロントランニングがあると主張してたお方が。真偽は分からないけど。
— UKI (@blog_uki) May 28, 2019
なんだか良く分からないけど詳しそうで儲けてそうな投資家の呟いている銘柄を買いますか?
ウルフ村田はマリオ始めたての時に出会うハンマーブロスみたいなもんだからな
— ひびっち (@hibitti) May 10, 2020
投資の世界は初見殺しに溢れています。ハンマーブロスだらけです。
あなたはマリオですらありません。スペランカーです。
すぐ死にます。
しかしそれでも、このゲームはクリアする事が出来ます。
投資で儲けるために何をするのか
儲けるためには自分で考えて投資しましょう。唯一の攻略法です。
初めは他人の投資方法のモノマネからでも構いません。極端に言うとミラトレをしても構いません。本に書いてある方法でも、サロンで聞いた方法でも構いません。でも買いボタンを押すときは必ず自分で考えてください。ミラトレ相手はなぜこれを買おうとしているのでしょうか?
あなたがみんなと同じ考えになった時には注意してください、あなたはカモられています。
いつでも心に「他人は敵」「他の市場参加者は全員敵」
自分の保有銘柄切りにくくなったり、切って気まずくなるようなトレード仲間なら、俺は全く欲しいと思わないな
と言うよりそんなのがいるなら、まずそいつを損切りした方がいい— IFDOCO (@IFD_OCO) May 15, 2020
では相場の世界に入りましょう。
いやでもその前にまず、ハンマーブロスを回避しましょう。
大半の人はこのハンマーを初見で回避できずに死にます。
まず第一に、それっぽいキーワードに気を付けてください。
- エヴァンジェリスト
- アナリスト
- エコノミスト
- ストラテジー
- 元ファンドマネージャー
- 経済評論家
- 自動売買・EA
- 完全放置BOT
- 勝率9割
- 手数料で儲ける
- ハイレバで~
- Discord限定で~
- LINE@で~
- ここが分かりやすい~
- 簡単に儲かる
- ノーリスク
- 初心者でも簡単
- 既に仕込み済みです
- トラリピ
- バイナリ
- ~推奨銘柄
- 日次〇千万!
- 日次〇百万!
- 語尾がおかしい人
- メシ画像
- 現金画像
- プレゼント企画
例外なく定型文ハンマーを投げてくるので段々と回避しやすくなります。慣れると眼をつぶっていても回避できます。
ここを回避できただけでも、あなたの資産は他の投資家と比べてかなり有利なスタート位置につけられます。
2点目。海外取引所ハイレバ投資はやめてください。
冗談ではなく90%負けます。勝っている8%の人は乖離や窓狙いですが、これをすると大抵凍結されます。1%はやたら運がいい人です。残り1%がトレーダーです。
時々、簡単すぎワロタwwと煽るアカウントがいますが無視してください。
この世に簡単なトレードはありません。
ちなみに海外FXは勝ってもカウンターパーティリスクによりあえなく没収の可能性がかなり高いです。
また登録する際にどこかの勧誘からしましたか?それ大抵の場合違法です。万引きや空き巣と変わりません。繰り返しますが違法です。告訴されても文句は言えない連中です。あなたが損した時にツケを回す先、ワカリマスネ?
とりあえず僕は関わらない!
海外使うな!というつもりはない!利点を並べてくる人もいるが自分の経験上は100%なし!レバかけたい人は100倍以上なんて現実的に使う必要ないから国内法人口座で十分。海外の爆勝組を信じる人は使って勝てない事を体験してくればいい!結局痛い思いしないと気づかない! https://t.co/LXkbRCtzCi
— AkiFX リハビリ中 生配信トレーダー (@aki_fx1) January 31, 2020
3点目。自分の知識レベルに合った取引をして下さい。
株は比較的分かりやすく、初心者向けです。
為替は資金管理が身につかないと無理です。
一発逆転の原油取引?やめてください。万に一つも勝ち目はありません。投資は安定して勝ち続けなければ投資する意味がありません。パンチドランカーになって相場から退場するのがオチです。
相場観を鍛えるために参考になるサイト
無事にハンマーブロスを回避できましたか?
しかし詐欺的案件以外に、競争相手である相場もハンマーを投げつけてきます。
相場のハンマーを避けるために自分のスタイルを磨きましょう。バリューなのか、グロースなのか、CAN-SLIM法なのかモメンタムかインデックスか、チャートを見るのかファンダを見るのか。為替か、商品先物か、投資信託か、仮想通貨か…。デイかスイング、中期か長期か。自分が勝てる場所探しの始まりです。
ここまで来てようやくスタート。
ハンマーを避けられるようになると、投資はとても楽しいです。頑張りましょう。このハンマーを避けるだけで、毎日確認する情報はかなり少なくなってきます。
情報量がものすごく多い現代の投資環境では、情報を限定する事が一番大切なのです。
あと間違いなく言える事はですね。
「Twitter見るな、開示読め!」
— ROE (@to4000000000) May 14, 2020

コメント