一人の力で日経平均を動かせる男「岐阜暴威」の投資哲学
一人の力で日経平均を動かせる男「岐阜暴威」の投資哲学
日本には一人の力で日経平均を動かせる男が2人、存在する。
一人はいわずもがな、cis氏だ。だがcis氏の動かす値幅は2ちゃんねる時代でも60円が限界とされていた。
もう一人、日本には日経平均を100円幅動かす漢(おとこ)が存在する。
そう、岐阜が生んだ快男児、「岐阜暴威」である。
岐阜氏のポジションは機関投資家が参考にしていると噂され、「岐阜ライン」にはあらゆる仕掛けが跳ね返される。ここでいう機関投資家は恐らく1つの機関に留まるものではなく、あらゆる機関投資家、AIアルゴリズムは岐阜ラインのシグナルが発信された瞬間アラートを鳴らす。
今回は岐阜氏のトレードを1つご紹介する。
2019年10月28日、日経平均は昨年10月来高値を更新し23,000円へ
まずはここ一か月の日経平均を振り返って見よう。
今年に入ってから日本経済は、アベノミクスによる量的緩和のツケが回ってくるのではないかと恐れられていた。10月1日の消費税増税を控えて投資に対して疑心暗鬼になる投資家も多かった。世界各地で不穏な様子が見られ、トランプリスクや欧州の動向、中国経済の先行き不安なども影響し、日経平均は昨年の高値を更新することができず、このままバブル崩壊一直線かと思われたのだが…。
しかし10月に入ってから状況は一変する。
10月29日には7日連続で株価は続伸、2万2974円となった。これは年初来高値であり、昨年の10月11日ぶりに23,000円になる瞬間もあった。しかし10月30日、日経平均は反落。前日比131円安の2万2843円で取引を終える。
果たしてここから上げるのか、下げるのか。
日本中の投資家がこの動きにどう対処するべきか迷い始めていたその時・・・
岐阜氏が動いた。
岐阜氏、一発逆転を狙ってオプション買いへ走る
一切ポジションをとらず相場を眺めて続けていた岐阜氏だが、ついに10月30日の夜にうごいた。
岐阜氏総資産40万円。オプション取引のプット買い11月限22250、40円10枚約定(40000円×10枚購入の意味)。
プットは売る権利を買う事を指す。通常オプションは自分のポジションと逆方向に保険代わりに使用することが多い。だが、岐阜氏はそんなになまっちょろい投資家ではない。一方向へ宝くじ売りをぶちかました(当然リスクがでかい、よい子は真似をしないでね)。ついでに言うと11月限のSQまで残り10営業日、タイムディケイを逆利用(?)しようとする皮算用、まさにプロである。
簡単に言うと岐阜氏は日経が下げる方に全力で賭けた。
俺、歴史ってやつを見にいくよ。いつの時代も変わらない。覚悟を決めた人間が新たな歴史を築いて来た。ついにきた、俺の番が。これだけは外さない。俺は待ってるから。早く来いよ。 pic.twitter.com/CEFgkXunOZ
— 岐阜暴威 (@35788yhasdiihad) October 30, 2019
岐阜ライン、このラインに世界中の投資家が動く…。
岐阜ラインの発生はあらゆるファンダを凌駕する。
理想のプラン。ここからはタイムディケイ(じぶんでしらべてね)でプレミアムが剥げて(誰がハゲや)いくから毎日100~200円ずつくらい下がって雇用統計の金曜日に大きな下げ、さらに日本休場の月曜日にガツンとアメリカが下げてほしい。そうすると火曜日に窓を大きく開けるからプットがクソ程盛るはず
— 岐阜暴威 (@35788yhasdiihad) October 30, 2019
参入価格は40円。参入額40円より上がれば大儲け、下がれば破滅だ。
岐阜ラインの発動を受けて日経平均が反発、前場では100円幅を超える。
岐阜氏が売り方についたというニュースはツイッターに乗り、世界中の機関投資家へと伝わっていった。
10月31日、岐阜ラインのニュースを受けて市場は反発。日経平均の上げ幅は朝方に一時100円を超え、終わりには前日比83円高の2万2927円となった。
P22250のオプション市場は一時54円の値をつけたものの反落、一気に14円の奈落の底へ落ちていく。
400円に週末指値入れてるんだが… pic.twitter.com/b40Jo6QiEe
— 岐阜暴威 (@35788yhasdiihad) October 30, 2019
10月29日に入金した15万円、もうなくなった。しかも明日から有給と休日で5連休とってる。何もする気が起きない…原付でどこか旅行するつもりで5万円残したけどこの5万は入金しよう…旅行しても意味ないし。
— 岐阜暴威 (@35788yhasdiihad) October 31, 2019
1日って言うか12時間くらいで半分になった pic.twitter.com/D1nYE0nC8U
— 岐阜暴威 (@35788yhasdiihad) October 31, 2019
さよなら pic.twitter.com/EFxtnqXAH0
— 岐阜暴威 (@35788yhasdiihad) October 31, 2019
オプション市場の激しい値動きに、岐阜氏本人は岐阜ラインを信じ切れず16円で24万円損切り。わずか10時間で資産の6割を減らしている。
当初は15円に逆指値を入れていた。でも16円で24万円損切りした。1万円の儲け。
— 岐阜暴威 (@35788yhasdiihad) October 31, 2019
この後、岐阜氏損切りにより岐阜ラインが消滅。
岐阜ライン消滅のニュースを受けて市場はすぐに反応。あらゆるアルゴリズムは岐阜ライン消滅によるアラートを受けてポジションを反転。
結果としてオプション価格は14円を底に、値を全戻しした上、40円を軽々と突破していくこととなる。
岐阜氏は損切することで、価格の底を見事に当てて見せたわけである。
岐阜暴威さんが絶対に勝てない、逆神になる理由はガチでコレだと思う。 pic.twitter.com/xCah7ETVkU
— 逆張り屋さん (@not_junbari) November 12, 2018
日経平均の救世主、岐阜暴威による岐阜ライン発動について
岐阜氏がとるポジションは岐阜ラインとして日経平均を動かす。
量的緩和の出口戦略が全く見えず、世界中で不安材料がうごめく中で果たしていつまで日経平均の高値を維持できるのか…。日銀総裁、黒田氏による買い支えは果たしてどこまで続くのか…。使えば使うほどインフレ圧力の高まる黒田バズーカの残弾数はどのくらいあるのか…。
そう、黒田バズーカの威力に陰りが出て来た今、頼れるのは岐阜キャノンだけである。一撃40万円による超効果的買い支えのおかげで日本経済、ひいては我々庶民の生活は支えられている。MMT理論という幻想ではなく、岐阜暴威というリアルだけが日本の支えなのだ。
そんな岐阜氏だが、最近ユーチューバーとしてデビューした。ハゲ頭が卑猥なものとしてYoutubeに認識されてしまい、広告がつけられない録画があるようだ。しかし例え卑猥だとしても動画の内容はとても参考になる。ぜひ動画で直接「一人の力で日経平均を動かす漢(おとこ)」の雄姿を見届けて頂きたい。
岐阜氏は今日も金融マーケットの戦場をひた走る。
ポジションに迷う投資家を救うため…
岐阜逆神その後
先物ミニ売ったんだけど、これには理由もあって前場のリバをどう捉えるか。これは押し目買いなんだろうけど上がりすぎて日銀も後場から入らない。ドル円はリバなし、アメリカ先物もリバなし。やっぱ後場から下がるんじゃないかな。 https://t.co/3iAfIdcURo
— 岐阜暴威 (@35788yhasdiihad) November 1, 2019
ああ…また明日は、お、追尚…
— 岐阜暴威 (@35788yhasdiihad) November 4, 2019
当サイトは岐阜暴威氏と全ての投資家を応援している。
投資クラスタの反応
岐阜さんのとんでもない、捕らぬ狸の皮算用でワロタw
— おぶつ (@obutu19) October 30, 2019
なんか岐阜さんがめっちゃ皮算用してて草
俺もオプションで600万円くらい簡単に稼げる気がしてきたから、岐阜さん宗教家になれば信者が付きそうな予感— ひろろん (@janki_hiroron) October 30, 2019
岐阜さん、もし今日1000円下落なら+5000くらいか、、、知らんけどw pic.twitter.com/11P0bhb8zO
— KDスイス (@KD5053) October 30, 2019
とりあえず岐阜さんは売りポジ
PUT(下がる儲かる権利)を買ったから
もし日経20000円なら100倍になって4000万円になる。
— 空売り御殿建設計画@先物待ちガイル (@0koLSI5ifnNe7Yw) October 30, 2019
結構良い位置で再びショート刺さって放置中
22885S→
岐阜さん、勝利の流れくるんじゃね#日経先物 pic.twitter.com/2m8EE5gpo2— 響@休暇中 (@Whiskey_bonbon_) October 30, 2019
岐阜さんが買ったプットが、一瞬だが54円付けたw岐阜さんのポジは毎度ドラマがあるなぁw
— sanctuary(ヒロ) (@jooutuke) October 30, 2019
岐阜さんのプット一瞬54円付けて全戻しで草 pic.twitter.com/7nkNFf1rkk
— うし🎃🎧 (@AdventurerBull) October 30, 2019
岐阜さん、タイムディケイの理解を根本的に間違えてない?(´・_・`)
日経平均の値段が毎日200〜300円剥げていくと思ってるぽい(´・_・`)— 🦑鬼畜院西麻布食放題居士⛩ (@key_uiu) October 30, 2019
岐阜さんの配信聞き直してみたけど、損失繰越を岐阜のタックスヘイブンって呼んでるのくそわろた
— zki (@zakidesu_123) October 30, 2019
朝起きて真っ先に先物みたと同時に岐阜さん思い出してワロタ
— 桓騎 (@freedom2154) October 30, 2019
おはようございます、岐阜さんのオールインプットわろたw pic.twitter.com/OyR7PQmZWN
— うし🎃🎧 (@AdventurerBull) October 30, 2019
日経を支えてるのは日銀じゃねぇわ
岐阜さんだわ
— KABUO (@kabukabukabuo) October 30, 2019
おはようございます、朝から岐阜さんと首里城ばっか・・・
— こてっちゃん (@oeoeto) October 30, 2019
ここだけの話、沖縄全土が火の海になる予定だったんだけど、岐阜さんが身代わりになったおかげで首里城だけで済んでるんだよ。
— やすも (@yasumo) October 30, 2019
起きたら首里城と岐阜さんが焼かれてた
— 元気の子りんちゃんπ ⓝ (@nyan_nyan0623) October 30, 2019
岐阜さんwオプションって日経が120しか上がらなくても大損するんだね。怖いね((( ;゚Д゚))) pic.twitter.com/w9KCC92fcd
— 愛貸与 (@cissanaitaiyo) October 31, 2019
岐阜さんは裏で反対売買するようなエセ芸人ではない、マジモン(本物)だよ
— bullpup1982 (@bullpup1982) October 31, 2019
自分が言うのもなんだけど
株駄目
↓
先物駄目
↓
オプション
という流れで成功した人は少なくとも自分の周りで見たことがないなー。だから岐阜さんに興味は更に湧く。— たけまる (@gogosingular007) October 30, 2019
岐阜さん、今度はオプションに手を出し始めたのか….
人は切羽詰まるとどんどんリスク極大化してく。逆にちゃんと利益を出してるトレーダーは取引からどんどんギャンブル要素を減らしてリスク最小化させてる。
この差こそ優位性
— 沙羅 (@sara_hananoiro) October 30, 2019
一夜明け、岐阜さんポジはというと40円→29円……
すでにマイナス11万円……(ロット10枚だから)
このようにオプションのプレミアム価格が安くなることをオプション界隈では『禿げる』といいます。
『禿げる』…………岐阜さん………… pic.twitter.com/QC7CNB7KqB— シャケ꙳✧˖°⌖❂【天然物】 (@syaketennenYH30) October 30, 2019
岐阜さんせっかく一週間くらいノーポジ頑張ってたのに、いざポジったらおわた…って💸💸👋
正直岐阜さんの負けっぷりは面白いけど、応援してるから退場はしないで頑張ってほしい😩💦 pic.twitter.com/D2gTQhtNtY
— 先物小銭トレーダーShin (@trade_shin) October 30, 2019
cisさん
⇒一人の力で日経平均を動かせる男岐阜さん
⇒一人で日経平均もダウも先物も全て動かしちゃう男— オジサン@専業投資家ブログ (@kabuojisan28) November 1, 2019

博士も 岐阜さんを 応援しているよ ♪(´ᵕ`๑)۶⁾⁾
コメント
くさい二番煎じどこじゃないサイト乙
ださい評論家ばかり載せても内輪すら盛り上がんないよね